こんにちは。
マクドナルドは子供たちが大好きですよね。
大人もポテトの匂いを嗅いでしまうと、食べたくなります…
そんなマクドナルドのハッピーセット。
今は長女の大好きなリラックマです。
ハッピーセット
マクドナルドとおもちゃが大好きな子供たち。
店の前を通るだけで、今のおもちゃは何かを必ずチェックしています。
でもね、もう小学4年生と1年生。
いつも思うのは、ハッピーセットでは足りないんじゃないかという疑問。
それでも、おもちゃが欲しくて足りてると言い張ります。
おもちゃ
ハッピーセットのおもちゃは、少し経てば断捨離対象。
だいたい数か月もしないで捨てています。
もったいないですね。
今回行ったマクドナルドにはおもちゃ回収ボックスが設置されていました。
「ハッピーセットおもちゃリサイクルプロジェクト」として2019年3月15日~5月9日まで回収ボックスを設置し、おもちゃを回収。緑のリサイクルトレイになるようです。
ハッピーセットより安くさらにおなかいっぱいに
いつもは「チーズバーガーハッピーセット」を2つ注文していました。
セット内容は、チーズバーガーとポテトSとジュースとおもちゃ。
今回は、クーポンでポテトLサイズ、キャンペーンでチキンナゲット15ピース、チーズバーガー2つを購入しました。
ハッピーセットだとジュースはつきますが、ナゲットはつきません。
お腹をみたすにはナゲットも必須。
ハッピーセット:クーポンで390円+ナゲット5P200円で590円×2人分1180円
今回:クーポンでポテトL190円+ナゲットキャンペーン15P390円×チーズバーガー2つ260円で840円
お腹もいっぱいで、お安く買うことができました。
ジュースは家にあるサイダーということで子供たちに手を打ってもらいましたが、結局何も言わなかったら麦茶を飲んでいました( ´∀` )
最後に
いくらリラックマ好きな長女でも、もうハッピーセットのおもちゃはいらないんですね。諦めてくれてよかったです。
回収ボックスがあるうちに、家にあるマックのおもちゃをリサイクルしに行きたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨