こんにちは。
一昨日の夜、寝ている間に長女の髪の毛をメデューサの頭のように三つ編みしました。
下の子は出来なかったので、昨日の夜寝る前に三つ編みにする約束をしていました。
そのお話です。
夜寝る前に
下の子、ちゃんと約束を覚えていて髪の毛を結んでと言ってきました。
覚えていたか…しかたがないな。
と三つ編みをし始めました。
三つ編みをしていると長女が、次私もと言ってきました。
「ん?昨日チリチリ頭は嫌なんだって言ってなかった?」
「でもやって」
どうやら、お友達数人が気づいてくれたようで、うれしかったみたいです。
しかたがない。
ということで、結局二人分三つ編みをすることになってしまいました。
二人とも髪の毛が長いから、結構大変なんだよな~。
小さいころは細かく三つ編みしたけど、7本くらいでごまかしてしまいました(^_^;)
長女、下の子と身長差を出すためになぜか背伸びしてます。
今朝のチリチリ
さてさて、今朝どうなったかなと思っていたら。
以外にも三つ編みがきれいな状態で起きてきました。
そのまま三つ編みをとかずに、1本に束ねるのもかわいいかも…
なんて思いましたが、せっかくなので、ほどいてみました。
やっぱり濡れている髪の毛を結んだので、ウェーブは今日のほうがしっかり出ています。
でも2時間程度しかこのウェーブは持たないんですよね。
苦労してもたったの2時間程度…
今日は体育もあるし、さすがに結んでいかないといけないので髪型で悩みましたが、なんとなくポニーテールがいいかな。
ふんわりふくらんで、かわいいポニーテールになりました。
最後に
下の子、1年生なので登校に黄色い帽子をかぶっていきます。
きっと学校に着くころには髪の毛はほとんどウェーブがなくなっていることでしょう…
その前に誰かに気付いてもらえると、子供たちも喜ぶんだけどな…
でも疲れるから、しばらく三つ編みはしなくていいな。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。